周辺案内まっぷ

浮島を始めとする稲敷市の観光情報は、稲敷市観光協会のホームページをご確認下さい。

浮島ってどんな所?

浮島霞ヶ浦の南岸東端に位置し、その名の通り、霞ヶ浦の入江と東西に横に流れる野田奈(のだな)川で区切られた地区で、昭和40年代に干拓により陸続きとなるまで、霞ヶ浦に浮かぶ島でした。
紀貫之の「桜川 瀬々の白波 しげければ 霞うながす 信太の浮島」と和歌にも詠まれた景勝地であり、現在でも和田岬公園から小袖が浜を通り、西の洲岬にいたる道程は、道路も整備され、休日には散歩やサイクリングをする人や釣りを楽しむ人が訪れます。
また、浮島は平安後期の保元・平治の乱との関係もあり、保元の乱に敗れた藤原教長は、浮島の地に配流され、釣船寺にて現在管理している西浜観音堂に配所を構えていました。また、同じ頃、源氏の志田義広(源義広・鎌倉幕府初代将軍 源頼朝の叔父)は、自らが開墾してきた信太荘(現・稲敷市)の字殿の内に住し、1180年代まで当地で開墾に専念したと伝わります。義広は、甥の頼朝挙兵後、一度対面をしましたが、その勢力には与せず、鎌倉攻め等を行いますが敗走し、後に同じく甥である木曾義仲に従い宇治川の合戦にも参加したと言われております。
浮島以外にも旧桜川村を始めとする稲敷市には、南北朝時代の北畠親房の旧跡など歴史を偲ぶことのできる史跡があちこちにありますので、一度、歴史散策に訪れてみては如何でしょうか?


浮島の特産品

浮島直売所「農産物直売所 浮島」では、地元の美味しい特産品を購入することができます。

住 所 :茨城県稲敷市浮島6074(地図)
電 話 :029-894-6622
営業日時 :9:00~18:00 水曜定休
ホームページ :https://ameblo.jp/ttyokubaijyoukisima/

浮島レンコン テレビでも放映され、話題となっている浮島レンコン。霞が浦周辺は、日本一のレンコンの産地です。特に浮島地区のレンコンは、味・品質の高さから多くの指示を得ています。
佃 煮 霞が浦の近隣は、佃煮の名産地として名高い土地柄です。中でも浮島地区の佃煮は、地元の漁師さんが採ってきたおいしい佃煮です。

稲敷で行われるイベント

稲敷チューリップ祭り 毎年四月中旬に浮島の和田岬公園にて開催されます。和田岬公園は、四季を通じてチューリップや花菖蒲などで彩られます。
稲敷市ふな釣り大会 稲敷市の全水域を対象としたふな釣り大会が毎年6月に催されます。市内外から多数の釣り人が集まり腕を競い合います。
古渡祇園祭 毎年7月21日から23日まで伝統の夏祭り「古渡祇園祭」が行われます。
江戸崎祇園祭 約四百数十年あまり続く江戸崎の祇園祭り。毎年一基のお神輿と上部が回転する珍しい山車七~八台が町内を巡行します。七月下旬開催。
いなしき夏まつり 平成八年から始まったお祭りです。メインの花火大会は茨城県内最多の打ち上げ数(12,000発)を誇ります。
大杉祭 国の選択無形民俗文化財である舞曲「あんば囃子」にのせて踊り手たちが舞いを披露します。あんば様で知られる大杉神社のお祭りです。

曹洞宗 海中山 釣船寺